知財図鑑

知財図鑑は、知財と事業をマッチングさせるクリエイティブ・メディアです。クリエイターの視点でテクノロジーをわかりやすく解説し、未来を「妄想」することで活用の可能性を提案しています。

知財をもっとオープンに。

知財は、先人たちが積み上げてきた
誰もが手に取れる叡智の山だ。

新たな挑戦へ踏み出す時
先人の知恵と出逢えれば“車輪を再発明”することなく
未来の歩みを進められる。

他方、知財は活用されてフィードバックを
得ることで、発展を遂げていく。

しかし多くの知財は、模倣されないよう
積極的にオープンにはされていない。
これは大きな機会損失だ。

今こそ知財を活用し、その価値を高めよう。
わたしたちはクリエイターの視点で
テクノロジーをわかりやすく解説し
活用の可能性を提案します。

会社概要

会社名

株式会社知財図鑑

資本金

300万円

住所

東京都中央区日本橋横山町6-14 日本橋地下実験場

050-3134-5678

事業領域

世界の進化に寄与する知財の発信

知財の活用企画コンサルティング

知財を活用したプロダクト開発・サービス開発

事業と知財のマッチング・斡旋

知財に関するイベントの取材・企画・運営

設立

2020年1月

取締役

出村光世:ビジネスプロデューサー / 代表取締役CEO

荒井 亮:編集長 / 代表取締役COO

荻野靖洋:テクニカルディレクター

宮田 大:クリエイティブディレクター

アドバイザー

若林裕介:弁理士(吉田・若林特許事務所)

関連会社

株式会社コネル

知財ハンター

  • 出村 光世

    出村 光世

    Producer / Konel Inc.

    1985年石川県金沢市生まれ。早稲田大学理工学部経営システム工学科卒。アート/プロダクト/マーケティングなど領域に縛られずにさまざまなプロジェクトを推進。プロトタイピングに特化した「日本橋地下実験場」を拠点に制作活動を行い、国内外のエキシビションにて作品を発表している。自然現象とバイオテクノロジーに高い関心がある。

  • 荻野 靖洋

    荻野 靖洋

    Technical Director / Konel Inc.

    1985年静岡県生まれ。幼少期から高校生までをアムステルダムで過ごす。フリーランスエンジニアとして活動する傍らで、Konelを共同創業し、WEB/インスタレーション/AI/ロボットなど幅広い技術分野の開発・ディレクションを手がける。宇宙・食・脳波など、まだまだ未開拓なテクノロジーに関心がある。 誰にも仕組みがわからない物を作りたいと考えている。

  • 荒井 亮

    荒井 亮

    編集長 / 知財図鑑

    1977年東京都生まれ。立教大学社会学部卒。クリエイティブ会社THINKRにてライブ配信事業「2.5D」のプロデューサーとして番組の企画制作、アライアンスやチームビルディングを担当。その後、Konelに所属し「知財図鑑」を立ち上げ、クリエイティブ x テクノロジーでのイノベーション推進を進める。web3 / NFT領域に関心があり、NEO TOKYO PUNKS / 6Town Port Rebels / QR81Vなど様々なコレクションに関わる。虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター「ARCH」メンター、特許庁「I-OPEN」2022年度メンター。

  • 川田 十夢

    川田 十夢

    取締役長男 / AR三兄弟

    1976年熊本県生まれ。10年間のメーカー勤務で特許開発に従事したあと、やまだかつてない開発ユニットAR三兄弟の長男として活動。劇場からプラネタリウム、芸術から芸能に至るまで。多岐にわたる拡張を手がける。WIREDでは2011年に再刊行されたvol.1から特集や連載で寄稿を続けており、10年続くTVBros.での連載は2020年に『拡張現実的』として発売中。毎週金曜日20時からJ-WAVE『INNOVATION WORLD』が放送中。新会社(tecture)では、建築分野の拡張を目論んでいる。

  • 清水 覚

    清水 覚

    Planner / Yahoo! Japan

    上智大学理工学部物理学科卒業後、多摩美術大学美術学部情報デザイン学科を経て、2014年電通ヤング・アンド・ルビカム(株)入社。入社以降、プランニング職に従事。2017年よりヤフー株式会社にて、現職に至る。

  • 黒柳 茂

    黒柳 茂

    代表取締役 / 株式会社 RIM

    株式会社RIM 代表取締役。データサイエンティスト。データを活用した新規事業開発や、組織変革支援を行う。早稲田大学理工学部卒。日本マイクロソフト、フェイスブックジャパンなどを経て、機械学習モデル構築、データプロダクト開発、データサイエンティスト及びデータエンジニアのマネジメントに従事。

  • 松岡 真吾

    松岡 真吾

    副編集長 / 知財図鑑

    1991年岐阜県岐阜市生まれ。東京多摩地域のカルチャーを扱う紙媒体の編集と映像制作、企業や行政・大学等のWEB/グラフィックコンテンツの企画ディレクターを経て知財図鑑に加入。映像を中心としたアートや印刷物、ローカルな街、飲酒にまつわる文化と技術に興味がある。

  • 福島 由香

    福島 由香

    PR Manager / 知財図鑑

    デザインを専攻後、制作会社やメディア運営会社で広告制作やECストア運用に従事。商品開発やコンテンツ企画、デザインディレクション、PRなどを担当した後、カナダでディレクター職に従事。越境ビジネスと自然科学が好きで、国をまたぐ知財の越境力と文化貢献に関心を持っている。

  • 加藤 大直

    加藤 大直

    CTO / MagnaRecta

    1984年生まれ。現MagnaRecta創設者、CTO。東京藝術大学非常勤。NYのパーソンズ美術大学卒業後、デザイナーとしてMckay Architecture/Design、Berm Design NYに勤務。2011年に帰国後、RepRap Community Japanを共同創設し、日本初のオープンソース3Dプリンター「atom」を開発し国内3Dプリンターメーカーの基本機になる。GENKEIを共同創業(2018年2月よりMagnaRectaに社名変更)。日本におけるデスクトップ型3Dプリンタのフロントランナーとなる。現在は来るかもしれない未来を描くだけでなく、未来を見越したプロダクト、サービス、事業の実装まで行っている。

  • Uchida

    Uchida

    知財ライター /

    1985年生まれ神奈川県横浜市出身。電機メーカー知財部にて「知財権(特に特許権)」の奥深さを学んだ後、化学メーカーでの素材ビジネスを通じて「知財」に目覚める。知財ライターとして種々の知財記事を発信中。こち亀、伝統工芸、特許図面が好き。弁理士。

  • 都 淳朗

    都 淳朗

    Creative Technologist / Konel Inc.

    1996年徳島県徳島市生まれ。修士(デザイン)。プロダクトデザインと材料デザインを専門にしつつ、文化や常識といった固定観念を破壊・再構築するアート制作を行う。アイデアとテクノロジーの力で、地元徳島県を始めとした地方の価値を再定義する方法を思索している。遠くにあるものよりも、身近にあるのに認識できていない面白いものを探すのが趣味。

  • 上妻 優生

    上妻 優生

    Creative Engineer / teamLab Inc.

    1989年茨城県日立市生まれ。民藝、陶芸、落語、民族音楽などに自分のルーツを感じながら、デジタルアートや、視覚芸術、舞台芸術等を含めた広い意味でのアートに興味をもつ。現在はチームラボでエンジニアとして活動。共感覚が生まれる仕組みや、生態系のメカニズムを解明しようとする取組み、衣食住をアップデートするようなテクノロジー全般に関心がある。

  • 望月 重太朗

    望月 重太朗

    Creative Director / REDD inc

    REDD inc. 代表取締役 / Design Director。武蔵野美術大学 非常勤講師。UMAMI Lab 主宰。デザインR&Dをテーマに、サービス/プロダクト開発、デザイン戦略開発、クリエイティブ教育の開発、海外との協業によるメソッド開発などを行っています。

  • 白江 崇志

    白江 崇志

    Planner / Konel Inc.

    出版社・サイネージ・ゲームなどの業界で新規事業の立ち上げに携わり、主にプロジェクトの全体設計と進行管理、コンテンツの企画制作を担当。WEBやXR上での映像・インタラクティブ表現に関心がある。

  • 後藤 祐介

    後藤 祐介

    Design Engineer / Konel Inc.

    電機メーカー勤務後ドイツの大学でデザイン専攻。その後ドイツおよびマレーシアでプロダクトデザインおよびテクニカルリサーチに従事後、日本でIoTプロダクト開発やテクニカルディレクションに携わる。新素材、Human-Computerインターフェース技術や技術の文化史に関心がある。

  • 岩田 渉

    岩田 渉

    Composer,Artist / 一般社団法人 オブジェ・アー

    アコースティックから電子音響まで、多様なスタイルで作曲/制作を行う。また同時に、インスタレーションや舞台作品の制作・ディレクションを務めるなど、脱領域的な活動を行なっている。個人名義では、ブリュッセル、バルセロナ、デトロイトのレーベルから作品をリリース。 

  • 加藤 路瑛

    加藤 路瑛

    代表取締役社長 / 株式会社 クリスタルロード

    2006年生まれ。2018年の12歳の時に起業し、株式会社クリスタルロードを設立。メディア事業やクラウドファンディングプラットフォームの運営を経て、現在は『感覚過敏研究所』の事業に注力。「感覚過敏」については、症状に悩む当事者であり、課題解決を行う製品やサービスの開発者であり、そして原因究明を進める研究者でもある。感覚過敏の課題解決をきっかけに、あらゆる人が快適に過ごすことができる社会の実現を目指している。

  • 林 尚芳

    林 尚芳

    Data Analyst /

    1988年東京生まれ。2022年より大阪移住。科学技術情報を活用したデータ分析やメディア制作に取り組んでいる。知識生成・流通、科学計量学、Science of Science、メタサイエンス、科学技術商業化、データマイニング・可視化、バイオものづくり、希少疾患医療等に関心がある。

  • 高田 徹

    高田 徹

    Programmer / Image Club

    広島大学理学部物理科学科中退。学生時代にKinectというセンサーと出会いエンジニアになる。インタラクティブコンテンツの制作会社を経てフリーランスとなる。現在はコーディング、電子回路設計、ハード制作までを領域としている。制作コレクティブのImageClubに所属。

  • 森 誠之

    森 誠之

    取締役 / GOCCO.

    いろんな好奇心ややりたいことを、GOCCOで実現させるべく、そのため日々アンテナを立てときには制作をし、実行し、失敗を繰り返すひとです。いつか成功させたい!

  • 萩原 大輔

    萩原 大輔

    Creative Director / GOCCO.

    1982年愛知県名古屋市生まれ。デザインとテクノロジーを結び付け、既存コンテンツを再定義するプロトタイピングを行う。近年は食品開発をはじめ、エンタメ開発から宇宙開発まで幅広く活動する。苔とカビとキノコの研究を行っており、ナウシカの腐海の研究室のようなものを作りたいと思いながら、世の中の隙間を観察しストリートアート活動を行っている。

  • 佐藤 仁

    佐藤 仁

    未来映像開発者 / ASTRODESIGN,Inc.

    広島県出身。2007年アストロデザイン株式会社に入社。ハードウェアエンジニアとして放送用機器をはじめ3D映像、8K映像機器の開発を手がける。 現在では、8Kプロジェクタ、AIによる映像の高画質化などのプロジェクトに取り組む。慶應義塾大学SFC研究所次世代映像コンソーシアムと共に、Movie for Art,Design and Data(MADD.)を主催。

  • 安井 一郎

    安井 一郎

    Copywriter / Konel Inc.

    1975年東京都渋谷区生まれ、神奈川県茅ヶ崎育ち。コピーライティングを中心に、クリエイティブディレクション・プランニング・アートディレクションなどを行う。知財への興味はネーミングの際に必要となる商標に始まる。どんな知財も使いようという考えのもと、実社会でどう使うかの妄想に力を注ぐ。知財を分かりやすく、親しみやすく。好物は素材系知財。

  • 宮田 大

    宮田 大

    Creative Director / Konel Inc.

    1985年石川県金沢市生まれ。ブランディングから広告、映像、グラフィックデザインのクリエイティブディレクションが得意領域。Konelではプランからデザインまで自身で担当することも多い。アナログとデジタルを共有するプロダクト/テクノロジーや、映像・音楽関係の知財に高い関心を持つ。趣味は音楽制作で、トラックメイキングからラップもたまに行う。

  • 丑田 美奈子

    丑田 美奈子

    Writer / Konel Inc.

    1982年神奈川県相模原市生まれ。ライター・プロデューサー・バックオフィサーの顔を持ち、活字と音楽が好き。自称:最もテクノロジーから遠い超文系知財ハンター。未来を作る教育関連の知財や食関連など、実用性が高く生活に密着する知財を日々探している。

  • 松﨑 啓

    松﨑 啓

    Assistant Producer / Konel Inc.

    1994年熊本生まれ。修士(工学)。大学院在学中に留学したテキサス大学オースティン校ではPRを学んだ他、現地の半導体メーカーにてリサーチャーとしてインターンシップを経験。メディア表現領域に関心を持っている。

  • 小髙 充弘

    小髙 充弘

    Media Artist / 知財図鑑

    1991年生、神戸出身。学士(医学,理学)。広義の「感染」に関するメディアアート制作を行う。病原体、行動、モラル等が、複雑に跨ぎ合うつながり構造の上を拡散・極性化する現象に関心がある。その関心の下で、データによる予測可能性を超えた逸脱的な意味付けの内部に人間が人間たる規定要因を探したり、疎外された逸脱主体と他との交流の回復がありうるのか探ったりしている。

  • 齊藤 匡佑

    齊藤 匡佑

    Creative Engineer / Konel Inc.

    1997年神奈川県横須賀市生まれ。世界最年少知財ハンター。バーテンダーとして従事した後、バックパッカーとしてアートを巡る旅に出る。現在はKonelでエンジニアとして活動中。味覚や嗅覚を刺激するバイオ系知財を、他の感覚に転用させることに高い関心を持つ。夢はクラフトジンの蒸留所設立。

  • 加藤 なつみ

    加藤 なつみ

    Assistant Producer / Konel Inc.

    群馬県富岡市出身。信州大学感性工学科主席卒業、イノベーション教育プログラムi.school修了生。人が持っている感性や想像力を引き出すものづくりを志し、プロダクトからサービスデザインまで、幅広く仲間と活動中。日本文化や美意識、感覚拡張、自然界の仕組みに高い関心がある。

  • 長野 魁斗

    長野 魁斗

    Producer / Konel Inc.

    東京藝術大学大学院 国際芸術創造研究科 修了。 学生時代より、編集プロダクションなどでライターとして活動しながら、同時に若手アーティストのパーソナルキュレーションを担当。インディペンデント・キュレーターとして、地方の芸術文化活動に携わりつつ、現代アートを扱う複数の個展・企画展も担当。 日常にズレを生むような、「ありそうで、なかった」「できそうで、できなかった」知財が好物。

  • 清水 菜月

    清水 菜月

    Writer / 知財図鑑

    埼玉県さいたま市生まれ。高校卒業後に入社したメディア運用会社ではSEOライターとして法律コラムからペットフードの食レポなど幅広いジャンルの記事を執筆した他、広報や企画クリエイティブを担当。現在は知財図鑑でライターとして活動中。SNSをこよなく愛し、主にTwitterやInstagramで“映える知財”を日々探している。

  • ショーン 鈴木

    ショーン 鈴木

    知財広報家 /

    外資系企業においてeDiscoveryレビュ-業務、知財訴訟分析業務を得て現在に至る。知財を身近に感じて貰うべく、「教育」「アート思考」「デザイン思考」の観点から分析・発信中。