News

2024.07.17

知財ニュース

世界初、コインサイズのチップベース3Dプリンターの開発に成功―マサチューセッツ工科大学ら

スクリーンショット 2024-07-15 2.06.53

マサチューセッツ工科大学(MIT)とテキサス大学オースティン校の研究者らは、世界初のコインサイズのチップベース3Dプリンターを実証し、このアイデアの実現に向けて大きな一歩を踏み出したと発表した。

スクリーンショット 2024-07-15 2.06.53

このデバイスは、再構成可能な光線を樹脂の穴に放射する、ミリメートル規模の単一のフォトニックチップで構成されており、光が当たると樹脂が固まって固体になるのだという。このチップには可動部品がなく、代わりに一連の小さな光アンテナを使って光線を誘導する。光線は液体樹脂に照射され、この樹脂は光線の可視光線の波長にさらされると急速に硬化するように設計されている。

20240714 news03

研究チームは、シリコンフォトニクスと光化学を組み合わせることで、光線を誘導してMITの文字を含む任意の2次元パターンを3Dプリントできるチップを実証した。形状は数秒で形成されるとのこと。

20240714 news03

長期的には、フォトニックチップが樹脂のウェルの底に配置され、可視光の3Dホログラムを放射し、物体全体を1つのステップで急速に硬化させるシステムを構想しているのだという。

このタイプのポータブル3Dプリンターは、臨床医がカスタムメイドの医療機器コンポーネントを作成したり、重要な医療手術用の部品など、カスタマイズした低コストのオブジェクトを外出先で素早く作成できるようになるとのこと。また、エンジニアが現場で迅速にプロトタイプを作成したりできるなど、さまざまな用途に使用できる。

研究チームのJelena Notaros氏は「このシステムは、3Dプリンターのあり方を根本から考え直すものです。もはや、実験室のベンチに置いてオブジェクトを作成する大きな箱ではなく、手で持って持ち運びできるものになっています。このシステムから生まれる新しい用途や、3Dプリントの分野がどのように変化するかを考えるのは、とても刺激的です」と述べている。

ニュースリリースはこちら(MIT)

研究論文はこちら

Top Image : © Jelena Notaros

広告