News

2025.04.07

知財ニュース

大阪万博、未来の自分から手紙が届く「Play!未来からの手紙」やVR体験、日本郵政が提供

0403 02 01 02

日本郵便は、4月13日から10月13日まで開催される大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の会場内に、「EXPO2025 WEST 郵便局」と「EXPO2025 EAST 郵便局」の2カ所を開設する。​これらの郵便局は、「Pℓay! 郵便局」をコンセプトに掲げ、来場者が楽しみながら郵便サービスを利用できる新しいスタイルの郵便局として運営される。

0403 02 01 03

「EXPO2025 WEST 郵便局」は西ゲート付近に開設し、最新技術と郵便文化を組み合わせた3種類の体験を用意する。郵便サービス(引き受け・切手類の販売)、物販サービス(郵便関連商品の店頭販売)、貯金サービス(通常貯金の預け入れや払い戻しのみ)のほか、未来の自分から手紙が届く体験型コンテンツ「Play!未来からの手紙」(500円)を提供する。

一方、「EXPO2025 EAST 郵便局」は東ゲート付近に開設し、郵便サービス(引き受け・切手類の販売)と物販サービス(郵便関連商品の店頭販売)を提供する。​

​​営業時間は9:00から19:00までで、貯金サービスのみ平日9:00から16:00までの取り扱いとなる。

0403 02 01 01


両郵便局では、以下の体験型コンテンツが用意されている。​

1. Pℓay!未来からの手紙
新しいテクノロジーと手紙を組み合わせ、未来の自分から手紙が届く体験を提供する。手紙という文化に触れる機会を創出するもので、料金は1回500円。

0403 02 01 04

2. Pℓay!切手プリ
来場者自身が切手を作成する楽しさを体験できる。「Pℓay!郵便局」専用のフレームが用意されており、訪問の記念として持ち帰ることができる。料金は1回1,500円。

0403 02 01 05

3. Pℓay!VRタイムトラベルメッセンジャー
VR空間で手紙を届ける疑似体験を通じて、普段手紙やはがきに馴染みのない人々にも、楽しみながら手紙・はがき文化に触れてもらうことを目的としている。料金は1回500円。

さらに、風景入日付印や小型記念日付印、局名入ゴム印などの押印サービスも提供され、大阪・関西万博の記念として利用できる。その他「Pℓay!郵便局」や、ぽすくまに関連するグッズなど、さまざまな商品を販売予定。

AA1ChGEI

expo2025 stamp

また、オープニングイベントとして、4月13日9:00から、開局記念イベントとして各郵便局先着約500名にノベルティが配布される予定だ。当日は「ぽすくまとその仲間たち」が来場者を出迎える。

プレスリリースはこちら

Top Image : © 日本郵便 株式会社

広告