News

2025.07.28

知財ニュース

業界初、「たんぱく質がとれる水」登場―“ごくごく飲める” すっきり感を追求

たんぱく質_top

ありそうでなかった「たんぱく質がとれる水」が誕生した。三井物産発のスタートアップ企業であるドットミーが、2025年7月22日より販売を開始。500mlのペットボトル飲料で、たんぱく質5gを摂取できる。

ウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」の新商品で、水分補給と栄養摂取を両立するという発想から生まれた「サイクルミーウォーター」シリーズの第2弾。今回の開発は、ダイドードリンコと共同で行った。たんぱく質を5gとれる、ペットボトル形態の無色透明な水系飲料としては、業界初となる。

健康維持や筋肉合成に欠かせないたんぱく質。ドットミーの調査によると、生活者が"積極的に摂取したい栄養素"の第1位とそのニーズは高い。だが、たんぱく質を含む水系飲料の商品化は困難だったという。

たんぱく質は乳感のある独特の風味を持ち、また加熱や圧縮で凝縮しやすく、製造工程で液体の透明性や味わいが損なわれるなどの課題があった。初期試作では「水とは言えない」見た目になり、原料やフレーバー、殺菌条件などをすべて見直したという。

たんぱく質の選定や設計など試行錯誤しながら試作・調整を重ね、「水としての透明感」や飲みやすさにこだわり商品を開発した。味は、甘すぎない“ほんのり桃”風味。すっきりとした味わいで、起床時や食事の際、運動後など、日々の生活の中で気軽に取り入れられる。希望小売価格(1本)は税別178円。

たんぱく質_sub1

「Cycle.me」は、「とらなきゃに、しあわせを。」をコンセプトに、おいしさなどからポジティブに選ばれる商品の開発に取り組んでいる。近年の健康・美容のために水を飲む意識の高まりや栄養豊富な水への需要を受け、水市場へ参入。「サイクルミーウォーター」として展開している。

目指しているのは『甘すぎず、栄養もとれる、ありそうでなかった』水の新領域。シリーズ第1弾の「食物繊維がとれる水」は2025年5月から販売を開始し、SNSなどで話題となった。500mlのペットボトルで、食物繊維5g(レタス約1.5個分)を摂取可能。レモン風味ですっきりと飲める。

たんぱく質_sub2

たんぱく質_sub3

「たんぱく質がとれる水」も発売日から各メディアが取り上げ、注目を集めている。販売はまず、都内のセブン-イレブン店舗の一部とアットコスメトーキョー、ティップネスで始める。その先に販路拡大を目指すという。

ニュースリリースはこちら
「Cycle.me」ブランドサイト

Top Image : © 株式会社 ドットミー

広告