News

2025.05.27

知財ニュース

「VRChat」、新機能「Avatar Marketplace」が近日登場―Unity経由なしで直接アバター購入可能に

スクリーンショット 2025-05-24 12.47.34

人気のソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」に、待望の新機能「Avatar Marketplace」が近日登場する。VRChat内で直接アバターを購入し、手軽に自分の姿を変えられるようになるというもの。

これまで一般的だった外部サイトで購入したアバターデータをVRChatにアップロードする方法は、専門知識が必要な「Unity」というソフトを使わなければならず、多くのユーザーにとってハードルが高かった。

「Avatar Marketplace」は、VRChat内で直接アバターを購入できるので、「Unity」は不要。また、外部サイトに移動したり、アップロードする手間もない。ただ、引き続き「Unity」経由でのアップロードも可能で、よりユーザーの選択肢が広がる形となる。

スクリーンショット 2025-05-24 12.47.22

購入は、VRChat内の専用通貨「VRChatクレジット」を使用。メニューのアバターページから探して、気になるアバターを試着することもできる。ただし、試着中の姿は自分にしか見えない。

マーケットプレイスで購入したアバターは、基本的に改変ができないほか、公開や複製も不可。

アバターを出品したいクリエイターは、専用フォームからの申請と、VRChatチームによる審査が必要になる。販売には、過去1年間の利用規約違反がないことや、収益受け取り用のPayPalアカウント、連絡用のDiscordアカウントなどが条件。なお、サービス開始当初は一部のクリエイターのアバターのみが公開され、出品できる人数も限られる見込みだ。

「Avatar Marketplace」の登場により、VRChatの世界がより多くの人にとって身近で、表現豊かな場所になることが期待されている。

プレスリリースはこちら

Top Image : © VRChat

広告