News

2025.05.02

知財ニュース

世界初、指先で血圧と心電図を測定できるスマートバンド「VivoWatch 6 AERO」―台湾のASUSが発表

asus 01

台湾に本社を置く企業ASUSは、2025年4月11日、指先で血圧と心電図(ECG)を測定できる世界初のスマートバンド「VivoWatch 6 AERO」を発表した。

「VivoWatch 6 AERO」は、血圧と心電図を検出でき、センサーに指を置くだけでリアルタイムの測定値をユーザーに提供する。独自のECGおよびPPGセンサーにより、健康状態をより正確な追跡が可能。さらに、高度なスパッタリング技術を用いた表面処理により、耐久性が向上し、洗練された外観を実現している。

重量は27グラムの軽量で、機能性を損なうことなく究極の快適さを追求して設計されている。装着すると、背面が手首にぴったりと密着し、休息中や睡眠中でもPulse Transit Time(PTT 指数)、SpO₂、心拍数を継続的にモニタリングすることができる。

スクリーンショット 2025-04-27 16.21.47

ディスプレイは、1.1インチのAMOLEDタッチスクリーンを搭載。GPS機能や、水深50mまで対応できる5ATMの防水性能を備えており、バッテリーは通常使用で5日間、省電力モードで7日間稼働する。

同社によると、「VivoWatch 6 AERO」は、医療機器ではなく、病状の診断を目的としたものではないとのこと。測定結果は参考値としてのみの利用とされている。また、血圧・心電図機能の提供状況は地域により異なるとのことだ。

asus 02

「VivoWatch 6 AERO」についてはこちら

プレスリリースはこちら

Top Image : © ASUS

広告