News
2025.05.12
知財ニュース
インドの高校生が『電気不要の冷蔵庫』を開発、「アース・プライズ2025」を受賞

インドの高校生3人が、電気不要の冷蔵庫「Thermavault」を開発した。この発明は、世界最大の環境サステナビリティをテーマとしたコンテストにて「アース・プライズ2025」を受賞し、賞金12,500ドルを獲得した。
「Thermavault」は、再生利用可能な塩ベースの反応を利用した医薬品輸送のための電気不要の世界初の冷蔵庫だ。この冷蔵庫の冷却には、塩が水に溶ける際に熱を吸収するイオノカロリック冷却法を使用している。塩化アンモニウムを使用すると、水の温度を28度下げることができ、「水酸化バリウム八水和物」と「塩化アンモニウム」を混ぜると、マイナス10度まで冷却できるのだという。
銅製の箱に塩を入れ、水を注ぎ、ジャイロスコープなどを用いて溶液の内容物を回転させることで冷却効果を得ることができる。また、断熱プロセスが妨げられる可能性があるため、蓋を何度も開け閉めしないようにとのこと。
「Thermavault」の開発は、熱によるプラスチック廃棄物の削減、エネルギーの不均衡、そして特にワクチンにおける冷却効率の悪さなど、多くの問題を解決できるとしている。
Top Image : © The Earth Prize