A-RROWG
「A-RROWG(アローグ)」は、小型の歩行分析センサを搭載したインソールを靴に入れ、計測したデータをもとに専用アプリで理想的な歩き方のアドバイスやトレーニングメニューを教えてくれるサービスである。従来の健康指標である“歩数”という概念から発展し、“歩容(歩行の質)”に着眼して、歩き方の見た目のみならず健康増進のきっかけを作る知財として注目されている。広く応用していけば、ウェルネス分野にとどまらない可能性を秘めた知財だ。
なにがすごいのか?
- インソールに内蔵した「歩行分析センサ」によって歩行データを計測
- 歩行分析技術で歩容(歩行の質)を計測し、歩き方を多角的に測定
- 専用アプリで改善アドバイスやトレーニングを提供
なぜ生まれたのか?
AIやICTを活用してさまざまな領域での社会課題の解決に取り組んでいるNECにより、ウェルネス領域における新しい事業開発の一環として生まれたプロジェクトである。日常生活の基本となる「歩行」に着目し、ビジネスマンのための美しい歩行姿勢と健康増進のきっかけとなる新製品の開発へとつなげた。サービス名「A-RROWG」には、「ARROW GRAND(品格ある人へ)」という想いが込められている。