News
2023.08.21
知財ニュース
世界初のGoogle認定、ARグラス対応Android TV端末「Rokid Station」予約開始─ARグラス「Rokid Max」と併用可
Rokid社は、HiMedia社と共同開発した、世界初となるGoogle認定ARグラス用ポータブルAndroid TV端末「Rokid Station」の予約注文受付を開始した。
同社は、業界を牽引するAR技術の先駆者的存在。今回予約受付を開始したGoogle認定ARグラス用ポータブルAndroid TVデバイス「Rokid Station」は、持ち運び可能なTVデバイスで、75gの超軽量ARグラス「Rokid Max」に接続することで、どこでも大画面のAndroid TV体験を楽しめる。
Rokid Maxは、ディスプレイには215インチSONY製の最新型MicroOLEDディスプレイを搭載し、鮮やかな色彩と圧倒的なコントラストで没入型シアターを実現する。Rokid Stationには大容量バッテリーが内蔵されており、最大5時間の使用が可能。モバイルバッテリーとしても利用でき、より長く映画が楽しめる。
最大600nitsまでの感知輝度により、レンズカバーとセットすればアウトドアでもコンテンツを細部まで忠実に再現することができる。屈折度調整機能も備えており、近視(0.00D〜6.00Dまで)の人でもメガネを使用せず利用できる。
また、Googleアシスタントの音声入力にも対応するほか、Rokid Station以外にも多数のスマートフォンに対応し、YouTube、Hulu、プライムビデオ、ディズニープラス、TikTok、TVer、AbemaTVなど様々な動画アプリが大画面で楽しめる。多数のスマートフォンに加えて、Rokidストアで販売されるアダプターを使用すれば、Nintendo Switch、Steam Deckなどのゲーム機にも対応できる。
Rokid Stationの予約販売価格は21,990円(税込)で、発送は2023年8月の後半以降順次発送を予定。Rokid Max AR グラスは68,800円(税込)で好評発売中。期間限定セット購入キャンペーンとして、Rokid Station + Rokid Maxのセット購入で3,800円オフの86,990円(税込)で購入できる。
Top Image : ©Rokid社
この記事のタグ