News
2025.08.19
知財ニュース
日本科学未来館で開催、新しい眠りと疲労回復の科学イベント―未来の眠りを体験する「おやすみ未来ラボ」、ZZZN体験も

2025年8月31日、日本科学未来館にて「おやすみ未来ラボ ~新しい”眠り”の体験会」と題した、疲れとやすみのサイエンスイベントが開催される。
日本科学未来館で開催中のイベント【Mirai can NOW第10弾「ツカレからの脱出 ~疲れとやすみのサイエンス」】に関連して開催されるイベントで、現代人の睡眠不足や疲労に着目し、科学やテクノロジーを活用した新しい眠りの体験を提供するものだ。
目玉となるのは、外出先でも快適な仮眠を可能にする「ZZZN SLEEP APPAREL SYSTEM」の体験会。生地や音声、さらに生体計測を組み合わせたこのシステムは、参加者が着用して短時間の熟睡を体験できるよう設計されており、各回2名、計12名の体験者が抽選で選ばれる。
体験会以外にも、トークイベント「みんなで描こう!あなたにベストなぐっすりのカタチ」では、睡眠システムや親子向けの「おやすみ書店 みみみん」のプロジェクト代表者による解説が行われる。ここでは、参加者それぞれにとって最適な睡眠の形や、今後の睡眠支援ツールの可能性について議論が進められる。
また、7階コンファレンスルームでは「うとうとラウンジ」を開放し、読み聞かせ音声や睡眠導入音楽の流れる空間でリラックスできる。さらに、プロのナレーターによる「読み寝かせライブ」も実施され、子どもから大人まで楽しめる内容となっている。ラウンジやライブは入場無料。イベント中は音声認識字幕アプリによる字幕表示にも対応する。
本イベントは、NTT DXパートナー、Konel、日本出版販売、日本テレビホールディングスの協力により実施され、参加者はトークイベント、ラウンジ、ライブを通じて、科学的アプローチで疲労回復や快適な眠りを体験することが可能。入館料のみでトークイベントに参加できるほか、体験会は事前申込制で抽選となる。
<おやすみ未来ラボ ~新しい”眠り”の体験会> Mirai can NOW第10弾: 「ツカレからの脱出 ~疲れとやすみのサイエンス」 関連イベント
開催日時:2025年8月31日(日)
開催場所:日本科学未来館 7階 コンファレンスルーム 水星・火星・金星
ZZZN SLEEP APPAREL SYSTEMを着て寝てみる体験会を同時開催(要申込)
参加人数:各回2名 合計12名
参加費:無料
詳細:申込:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202508314177.html
トークイベント「みんなで描こう! あなたにベストなぐっすりのカタチ」
トークイベント開催時間:14:00~14:50
13:15より、睡眠にかかわる科学コミュニケータートークも行います。ぜひご一緒にお聞きください!
開催場所:日本科学未来館 3階 コ・スタジオ
詳細・申込:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202508314176.html
おやすみ書店みみみんプレゼンツ 読み寝かせライブ
ライブ開催時間:11:00~11:20、13:00~13:20、15:00~15:20
ナレーター:杉上佐智枝(日本テレビ元アナウンサー 絵本専門士)開催場所:日本科学未来館 7階 コンファレンスルーム 水星・火星・金星
詳細・申込:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202508314176.html
●うとうとラウンジ
うとうとラウンジ開放時間:10:00~15:00
開催場所:日本科学未来館 7階 コンファレンスルーム 水星・火星・金星
詳細・申込:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202508314176.html
プレスリリースはこちら:
▼(ZZZNアパレル体験 12人事前申込)おやすみ未来ラボ ~新しい“眠り“の体験会
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202508314177.html
▼おやすみ未来ラボ
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202508314176.html
▼ツカレからの脱出 ~疲れとやすみのサイエンス Mirai can NOW(ミライキャンナウ) 第10弾
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202507164019.html
Top Image : © 日本科学未来館