News

2025.01.23

知財ニュース

Google、最新ニュースを音声要約する新機能「Daily Listen」をリリース―5分以内でAI音声で情報収集

Google-Daily-Listen-lab

Googleは、実験的なサービスを試せるプログラム「Search Labs」で、最新のトレンドトピックを音声で要約できる新機能「Daily Listen」を発表した。現在、米国のiOSおよびAndroidユーザー限定でテストが開始されている。

Daily Listenは、Googleアプリのホーム画面に表示され、ユーザーがGoogle Discoverで登録した興味のあるトピックに基づき、最新情報をまとめた5分以内の簡潔な音声概要を生成。再生画面はシンプルで、音声概要のテキストと再生コントロールボタンが表示されるのみ。ビジュアル要素はなく、音声に集中できる設計となっている。

スクリーンショット 2025-01-22 19.33.57

パーソナルラジオDJのように、Daily Listenは利用者に向けてカスタマイズされた最新ニュースを音声で提供。再生中には関連する記事へのリンクも表示されるため、さらに詳しい情報を知りたい場合はワンタップでアクセスできる。

また、記事を閲覧中でも音声は継続再生されるため、マルチタスクも可能。

同機能は、Googleが先日発表したAIノートツール「NotebookLM」と類似したアプローチを採用していると複数のメディアが報じている。NotebookLMのように、Daily Listenも生成AIを活用し、膨大な情報を要約してユーザーに提供することで、効率的な情報収集をサポートするという。

Daily Listenは現在開発の初期段階にあり、Search Labsユーザーであってもテストを開始しても、アクセスできるまでには最大1日かかる場合があるとのこと。日本での展開は未定だが、今後の発展に注目が集まっている。

プレスリリースはこちら

Top Image : © Google

広告