No.240
2021.01.08
充電不要のソーラー電気自動車
Aptera
概要
「Aptera(アプテラ)」は、ソーラーパネルを搭載した充電をほとんど必要としない電気自動車。上部にソーラーパネルが設置されており、それらの発電エネルギーのみで1日に72キロの距離を走行することができる。また電気自動車としても画期的で、従来の課題であった航続距離の短さや価格の高さも克服。「Aptera」はエネルギー効率性を重視した素材や形状が採用されており、フル充電の場合約1610キロ(従来の電気自動車の約4倍)の距離を走行することができる。構造部品に3Dプリンタを活用することで200万円代という低価格での販売を実現した。将来的には、充電せずにどこまでも走ることのできるソーラー電気自動車として、普及が期待される。
なぜできるのか?
ソーラーパネルの搭載
3平方メートルの面積あたりおよそ180枚のソーラーパネルを搭載。太陽光を受けることで、1日で72キロ走行分の電力を発電することができる。
効率性の高いデザイン
流線型が特徴的なデザインは抵抗係数を0.13までに減らし、効率性の高い走行を可能にしている(一般的に優れているとされる抵抗係数の基準は0.3)。
軽量でありながら高強度な素材の使用
Apteraの車体は、レーシングカーによく見られるサンドウィッチ構造(二枚の薄い板の間に樹脂系材料を挟んだ構造)を用いた複合素材でできており、軽量でありながら高い強度を持っている。
「アディティブ・マニュファクチュアリング」の活用
一般的な電気自動車は300もの主要な構造部品を必要とするのに対し、Apteraは「アディティブ・マニュファクチュアリング」(金属の3Dプリント技術)を活用することでその数を4つまでに削減した。これにより、少ない工数で簡単に製造することができ、低価格での販売が可能になった。
相性のいい産業分野
この知財の情報・出典
この知財は様々な特許や要素技術が関連しています。
詳細な情報をお求めの場合は、お問い合わせください。