メディコネクト
メディコネクトとは、オンライン上でマイナンバーカードと健康保険証をリンクさせ、各医療機関で共用できる安全な個人認証システムだ。モバイルアプリがあればどこでも健康保険証、または本人確認システムとして利用できる。さらに、様々なデータと連携を行うことで、デジタル上で管理される医療情報の活用機会を拡大。これからの医療界のDXをサポートする存在として普及が期待される。
なぜ生まれたのか?
日本ではマイナンバーカードの普及促進に向け、令和3年3月から政府主導でマイナンバーカードの健康保険証としての運用が開始される。しかし、事業者にとってマイナンバーカードには情報取得やセキュリティの担保、システム導入コストなどの問題があり、政府の施策が進まないのではないかという懸念がある。そこで、施策を補完し発展的利用を促進していくため、マイナンバーカードと健康保険証をスマートフォン上でセキュアにリンクさせることができる個人認証サービス、メディコネクトが生まれた。メディコネクトでは、データサーバーとのAPI接続により、公的機関や医療機関の関連する各種システムとの連携も可能となる。