No.1050

Tech Direction Awards受賞作品

2025.08.05

スマホがそのまま“QR乗車券”になるチケットレス乗車サービス

Q SKIP

01 QSKIP

概要

「Q SKIP」とは、販売サイト上で事前に乗車券をクレジットカードで購入し、「QRコード」で改札機を通過できる東急グループが提供する乗車サービス。券売機や窓口を介さずスムーズに鉄道を利用することができる。東急線全線が1日乗り降り自由のデジタルチケットや、沿線のお出かけ施設や地元の店舗利用チケットと乗車券がセットになったデジタルチケットなどの多様な商品サービスを取り扱っている。

Q SKIP

スクリーンショット 2025-07-07 2.39.11

スクリーンショット 2025-07-07 2.35.51

スクリーンショット 2025-07-07 2.34.27

なぜできるのか?

スマートフォン1つでチケットの購入、乗車可能

スマートフォン1つで電車のフリーパスや施設の入場券等が購入できて、使えるサービス。スマートフォンが乗車券になり、QRコードで改札が通過できる。駅の券売機に行かなくても、自宅や出かけ先から、好きなときに購入が可能。乗車は、QRコードを専用改札機の読取機にかざすことで入退場ができる。事前に「複数人で使う」を選択することで、複数人での使用も可能。

柔軟でシームレスな乗車サービスを提供

すでに多くのユーザーが利用している交通系ICカードを主軸としつつ、日頃の買い物などでも利用されている使い慣れたクレジットカードのタッチ決済により、事前の乗車券購入不要で東急線の全駅を利用してもらうことで、沿線に住む人だけではなく、訪日外国人を含む来街者へも、柔軟でシームレスな乗車サービスを提供する。利用者と地域の魅力である「場」「体験」をつなぐ移動プラットフォームを構築し、顧客体験(CX)の向上と人と情報が行き交う豊かで活気ある地域社会の実現を目指している。

乗車券がセットのお得なプランなどの商品サービスを用意

1日乗車券と沿線のお出かけ施設や地元の店舗利用チケットがセットになった商品サービスが用意されている。2024年9月には、東急線内各駅から二子玉川駅までの往復乗車券と店舗利用チケットがセットになった「ぶらりニコタマチケット」を販売。本チケットは、人々がにぎわう商業施設や豊かな自然環境にめぐまれた二子玉川エリアに訪れるきっかけを提供することで、沿線地域の活性化と域内移動需要の創出を目指すもの。二子玉川駅や周辺施設をはじめとする地域で働く人々から、「より多くの方に二子玉川エリアのさまざまな魅力を手軽に、楽しく、おトクに体験・発見していただきたい」という声があり、発売に至った。今後も、東急線沿線のさまざまなエリアにおける地域活性化・域内移動需要の創出を目的に、その他の駅への往復乗車券と沿線イベントとの連携チケットなどの発売も予定しており、移動の目的となる沿線地域・店舗との連携を強化していく。

「TOQ COIN」で貯めたコインと東急線ワンデーパスなどの4券種の交換が可能

「TOQ COIN」は、東急線の乗車や定期券の購入などで、利用金額に対し最大3%のコインが東急線アプリ内に貯まるサービス。貯めたコインは最新版の東急線アプリ内で、東急線ワンデーパスをはじめとする「Q SKIP」の4券種と交換が可能。コインと交換した商品の利用可能期間は交換日から60日以内。貯めたコインを、東急線アプリ内でスムーズに「Q SKIP」のチケットに交換して、おトクに東急線沿線でのお出かけを楽しむことができる。今後も、「Q SEAT」の座席指定券など、交換できる商品の拡大を予定している。

相性のいい産業分野

生活・文化

チケットレスでスムーズな乗車体験の提供

旅行・観光

旅行サービスとの連携強化で、観光促進への活用

流通・モビリティ

デジタルでつなぐ乗車サービスの構築で、新たな日常の移動への活用

この知財の情報・出典

この知財は様々な特許や要素技術が関連しています。
詳細な情報をお求めの場合は、お問い合わせください。

Top Image : © 東急 株式会社