News

2024.07.05

お知らせ

【協賛パートナー募集】小学生を対象とした「超・自由研究アワード2024」が開催決定

自由研究アワード newsバナー

#自由研究は宿題を超える。

小学生が取り組んだ個性ある自由研究を公募し、その中から“宝の原石”を発掘するコンテスト「超・自由研究アワード」が3年ぶりに開催決定!開催にあたり、このアワードをともに盛り上げていただける企業・団体を募集します。皆様のご協力をお待ちしております。

■パートナー募集概要

本年のテーマ「くう・ねる・あそぶ」に関連する企業・団体の方々をはじめ、当アワードの趣旨に賛同いただける皆様に、広くご協賛・コラボレーションの募集をいたします。

※ご協賛プラン、その他詳細は応募時にお伝えいたします。
※ご応募いただいた企業・団体様より順に各所で協賛企業様としてご紹介させていただきます。(アワード実施期間中は随時受け付けております。)

<申込方法>

下記メールアドレスより協賛希望の旨と必要情報をお知らせください。         

申込先 :株式会社知財図鑑  超・自由研究アワード事務局
メール :contact@chizaizukan.com (担当:丑田・松岡)
必要情報
 ・会社名、団体名(個人の場合は不要)
 ・担当者名
 ・電話番号、メールアドレス

〜 協賛企業からの応援メッセージ 〜

NTT東日本グループ スリープテック事業責任者 睡眠企業コミュニティZAKONEプロモーター
梅田貴大 様

弊社も超自由研究アワードの考えに非常に共感し、様々な形でサポートさせていただければと思います。新しい発見は年齢問わず物事の見方が重要であり、小学生だからできる新しい見方を期待するとともに、素晴らしい研究を広く発信することの重要性と企業が支えることの意義を感じました。小学生にとって、企業にとって、日本にとって最高に熱い夏を!

株式会社クリスタルロード代表取締役 / 感覚過敏研究所 所長
加藤路瑛 様

私自身、会社を作って起業したのは12歳でした。「子どもに何ができる?」と笑われることもありましたが、創業から6年経ち振り返ると、若いからこそ実現できたことやアイディアがあったと実感しています。小学生のアイディアにはとても価値があります。みなさんの創意工夫や研究が世界を変えるかもしれません!エントリーお待ちしております。大人をあっと驚かせましょう!そして、そのアイディアを一緒に実現しましょう!

〜知財図鑑の「超・自由研究アワード」への思い 〜

「子供たちの自由研究を、“夏休みの宿題”で終わらせてしまって良いのだろうか?」

知財図鑑を運営する中で生まれたそんな疑問から、この企画はスタートしました。
子供たちの自由な視点をリスペクトし、知財として正当に評価することが、その視点に新たな可能性を与え、未来を担う世代のチャレンジを 後押しにつながると私たちは考えます。
人はみな研究者です。 誰もが研究者としての側面をオープンにし、アイデアを探求・交換する、そんな豊かな世界を皆で作っていきましょう。

■「超・自由研究アワードとは?」

全国の小学生が取り組んだ個性ある自由研究を公募し、その中から“宝の原石”を発掘するコンテスト。特に優れたものは、知財と事業をマッチングさせるクリエイティブ・メディア「知財図鑑」 サイトにて紹介するとともに、特許出願に関するアドバイスを贈るなど、メディアが研究をバックアップ。次なるイノベーションの種を見つけていく企画です。

※過去の受賞例

第一回アワード最優秀賞 「おいしい点字そうち」

ブラインドサッカーへの関心をきっかけに、視覚障害者のために「食べ物にも点字がついていたら便 利なのでは?」と考えられた、食べられる点字作成装置。3Dプリンタで作った64種の点字を表現できる装置にアイシング素材を入れると、点字を食べ物の表面に付けることができる。
https://chizaizukan.com/pickup/column/2pTDwY6MbucqNGKQAyb4T8

tenji 1200 400

第二回アワード最優秀賞 「そのマスク、野菜畑につきポイすてして下さい」

コロナ禍でマスクのポイ捨てが増えているという社会課題から「捨てても地球環境に害のないマスク を作ろう」と着想した、マスクのプロトタイピングをまとめた研究。すりつぶした野菜をベースに、 植物の種が混ぜられているため、使用後に水をやると発芽して野菜や花が育つ仕組み。
https://chizaizukan.com/news/6qLwBI0DosPqlJSrhwbxcZ

■アワード開催概要(予定)

1. 2024年の募集テーマ

52909-37-cf9e2868355ff164637cdbccc6e7babc-1416x534

「くう・ねる・あそぶ」

小学生にとって身近でありながら、これからのウェルビーイング社会に向けて重要な分野でもある、「食べること」「寝ること」「遊ぶこと」を研究テーマに設定します。
それぞれの分野の専門家・関連企業・クリエイター・知財業界専門家らを審査員に招き、子供たちの自由な発想を知財として評価し、社会実装やコラボレーションの機会を創出していきます。
1989年に糸井重里さんによって新時代のライフスタイルの象徴となった名コピーさながらに、未来のウェルビーイングのアイデアを発掘していきます。

2.募集対象

テーマに沿った内容を自由な方法で表現した作品・研究。
※応募資格 小学生(国籍・所在地は問いません。グループ応募可。)

3.応募期間・発表

応募期間:2024年7月18日(木)~9月15日(日)要望を受け募集期間を延長!
応募方法:フォーム応募にてアップロード/または contact@chizaizukan.com までメール送付
※ 応募の詳細はこちら
https://chizaizukan.com/news/5Z5CKXKQxmsPQH2Ebz4eC/

※ 受賞作品は2024年9月末頃に「知財図鑑」ウェブサイト内特設ページにて発表予定です。


<本アワードに関するお問い合わせ>

株式会社知財図鑑 超・自由研究アワード事務局
contact@chizaizukan.com (担当:丑田・松岡)

広告