No.486
2021.11.09
雲を3Dスキャンして天気を予測する気象レーダー
EAGLEレーダー
概要
「EAGLEレーダー」は、周囲の雲の立体構造を高速でスキャンする小型気象レーダー。周囲360度、半径50km以内の雨雲を30秒でスキャンし、雨粒の大きさや雲の立体構造を3次元で観測する。ほぼリアルタイムで観測可能なため、ゲリラ豪雨や線状降水帯(積乱雲群が同じ地域を通過し、長時間の大雨をもたらす現象)、大雪、突風、ヒョウなど、半径50km圏内で突発的かつ局地的に発生する気象現象を正確に把握できる。世界各国のあらゆる地域に導入されることにより、グローバルにおける気象現象の監視体制の強化の加速が期待されている。
なぜできるのか?
雲の立体構造をほぼリアルタイムで観測
「EAGLEレーダー」は、周囲の雲の立体構造をスキャンする小型気象レーダー。周囲360度、半径50km以内の雨粒の大きさや雲の構造、雲の移動方向を高速かつ高頻度で観測する。旧型の「WITHレーダー」では全方位の3次元観測に5分を要したが、「EAGLEレーダー」では30秒でスキャンが可能で、ほぼリアルタイムでの観測が可能。ゲリラ豪雨や線状降水帯(積乱雲群が同じ地域を通過し、長時間の大雨をもたらす現象)、大雪、突風、あられ、ヒョウなど、突発的かつ局地的に発生する気象現象の正確な把握が容易になる。
交通などの社会インフラと連携
予報センターでは、EAGLEレーダーを監視し、観測したデータを数時間先の予報精度向上に活用する。また、雲の様子を3次元的に把握するだけでなく、道路の管理事業者における除雪作業の判断支援や迂回ルートの推薦など、企業向けのサービスを開発する。
グローバルな気象監視体制の強化にも期待
2021年以降の2年以内に日本を含むアジアの計50カ所に「EAGLEレーダー」を設置し、観測データが十分ではないアジア地域における気象現象の監視体制を強化。「EAGLEレーダー」の設置加速とともに、企業や研究機関への観測データの販売も可能になる見込みである。
相性のいい産業分野
この知財の情報・出典
この知財は様々な特許や要素技術が関連しています。
詳細な情報をお求めの場合は、お問い合わせください。
Top images:© 株式会社ウェザーニューズ