すべての知財から探す
タグから探す
産業分野から探す
妄想プロジェクトから探す
実現した事例から探す
すべての知財
土から生まれ、スマート技術で管理する次世代3Dプリンター住宅
Lib Earth House(リブ アース ハウス)
動画映像をもとに高精度な3次元地図を生成
CV(Camera Vector)技術
ガーナで捨てられているカカオの殻をリサイクルして作られた鉛筆
CHOCOPEN(チョコペン)
知財を探す
ピックアップ
ニュース
求人情報
知財図鑑について
サポート
© 2020 Chizaizukan Inc.
戻る
注目のタグ
分野
3 件
Sponsored
知財ハンターがやってみた
スマートグラス不要、180度映像の没入型カラオケ体験「パノラマプロジェクタールーム」を体験してみた
知財図鑑では、ブラザー工業による新規事業、イマーシブ(没入感)を体験できる「パノラマプロジェクタールーム」をJOYSOUND渋谷道玄坂店にて体験。カラオケ映像を再生し楽しめるほか、HDMIの外部入力にスマートフォン等を接続しての映像再生も可能で、実際にいくつかの没入映像をパノラマプロジェクタールームに投影させていただいた。
2025.08.25
CEATEC 2023で人間と技術について考える
IT・エレクトロニクス分野の企業・団体が参加し、最先端の技術や製品を発表する国際展示会「CEATEC」が今年も開催。知財ハンターが着目するテクノロジーを紹介します。
2023.10.31
体験レポート
日本橋を舞台にリアルとデジタルが交錯する、クリエイター特区プロジェクト「UN/BUILT」を巡ってみた
三井不動産の創立80周年記念イベント「クリエイター特区」に知財ハンターが潜入。リアル・デジタル・ARを横断して日本橋の街にアートが実装。
2022.05.27