News
2023.06.02
知財ニュース
ユーグレナ、ブレインスリープらと共同で「睡眠の質とビジネスパフォーマンスの相関検証」開始

株式会社ユーグレナは、働き方改革推進コミュニティ「MINDS(マインズ)」と株式会社ブレインスリープと共同で睡眠の質についての相関検証を開始した。
本検証は、睡眠の質とビジネスパフォーマンスの相関関係を検証するもので、3社が参加する睡眠共創コミュニティ「ZAKONE」での出会いをきっかけに実施。参加者は睡眠の質向上への影響が期待される「睡眠習慣」「食事習慣」「運動習慣」のグループに分かれて睡眠改善行動に取り組み、実施前後の睡眠状態を比較する。
睡眠状態の評価には、株式会社ブレインスリープの健康経営サービス「睡眠偏差値for Biz」と「ブレインスリープ コイン」を使用している。「睡眠偏差値for Biz」は睡眠の主観的評価を定量化するアンケートから、睡眠習慣や生産性、ストレスの程度を「偏差値」として総合的に数値化したもの。また、「ブレインスリープ コイン」は、睡眠研究を応用したデバイスアプリで、独自のアルゴリズムとセンサーで睡眠ステージや寝姿勢、いびき/環境音を測定でき、毎日の睡眠スコアや質に応じてクーポンやサービスに変換可能なスリープコインが貯まる。
なお、ユーグレナでは、睡眠の質向上に寄与する機能を持つ「からだにユーグレナ 睡眠・ストレスWサポート」(機能性表示食品)を本検証に提供。これにより、ビジネスパーソンのパフォーマンス向上に貢献できる栄養豊富な素材「石垣島ユーグレナ」の認知・理解促進を図り、日本のビジネスパーソンの生産性向上に寄与していくことにつながることを期待している。
「眠らない国・日本から拡がる“快眠の輪”─「sasayaki lullaby」が誘う“音楽×睡眠”の新たな可能性」(レポート記事)
「NTT東日本とマッキャンエリクソンら、視聴しながら仮眠するとクリエイティビティを向上させるMV「カレ~なる仮眠」を公開」(ニュース記事)
「国内初の宿泊型ライブイベント、“寝落ちするための演奏会”「ZZZN(ズズズン)」が『睡眠の日』に開催決定」(ニュース記事)
Top Image : © 株式会社 ユーグレナ