人も動物もAIも、ともに生きる未来へ──ENJIN × ideaflowがひらくダイバーシティ&インクルージョンの可能性【ENJINレポート】
2025年5月、ボーダレス・ジャパンが開催した完全招待制の合宿型イベント「ENJIN」。当日は知財図鑑と連携し、知財×AIサービス「ideaflow」を活用して2050年の未来社会を構想するワークショップが行われた。その概要や狙いについては第一弾記事で紹介している。
本記事では、その続編として「D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)」をテーマに掲げたチームの議論にフォーカス。人間社会にとどまらず、動物や植物、そしてAIとの共生にまで広がっていった議論は、従来の枠を超えた“拡張するインクルージョン”の可能性を浮かび上がらせた。ファシリテーターを務めた藤澤恵太(さしみ)氏へのインタビューを通じて、その過程を紐解いていく。